せきしゅう さわのごう いわみぎんざんかいどう ここのかいちじゅく

  ちび太のワン言トップへ戻る

ちび太のワン言2013〜1月〜4月
(サムネイル画像をクリックすると画像が大きくなります)

3月25日(月)
曇り後晴れ
後曇り後小雨
エドヒガン見学登山道整備
沢谷連合自治会の役員に召集が掛り、土曜(3/24)・日曜(3/25)の2日間で花の谷のエドヒガン見学登山道(酒谷のオロチノカツラへの昇降路の階段工も併せて)が整備された(当方はやなしお道の整備があり不参加)。
昨年の出水で、木橋の橋台が流されたので、大岩を組みコンクリートで固め、H鋼の桁を架けて橋が完成。それから先は、急な所には階段工(ロープは昨年施工済み)をし横木を入れたりしてある。これで昨年よりは随分と登り易くなった。
エドヒガンの足元は近寄れないように、杭を打ちロープが張ってある。根を踏みつけると樹勢が弱まるからだ。この度、沢谷の巨木が一度に3本も島根県指定の文化財(天然記念物)になった理由の一つに、沢谷地域においては桜・紅葉の植樹やその後の管理など、樹を愛する姿が見られる、と言う事もあるとの事だった(大森樹医談)。
大切に見守って行きましょう!!
沢谷桜街道ライトアップ開始
今日25日から沢谷の桜街道のライトアップが始まった。
先日の土曜日(3/23)、沢谷地域連合自治会地域振興部会により、公共施設・石原の桜並木などへのライトの設置がなされ、各家庭でも準備された事と思う。我が家は今日昼の休憩に母屋の裏と墓地の下へそれぞれ設置した。午後7時、一斉に点灯。小雨の中、5分先となった前川桜や咲き始めたソメイヨシノが暗い中に浮かび上がった。これから何日灯せるのか?出来るだけ長く、と願うばかりだ。
3月24日(日)
曇り一時晴れ
後曇り
「やなしお道」整備
今日は、「美郷町銀山街道を護る会」による4月のイベントウォーク前の「やなしお道」の整備をした。
午前8時役場裏集合、会員7人(当方を含めて)が集合。パンと飲料水を購入し帰りの車を「やなしお坂」登り口に置き、小松地の「やなしお道」入口に移動。入口から100m余りの箇所の道の両サイドの笹刈りをした。冬場に笹が倒れ掛かりうるさかった箇所。
其処から車で七本槙別れに移動。第1土橋の法面の笹を刈った。これで土橋が良く見えるようになった。其処から車で七本槙のトイレ近くへ移動。10時過ぎ着。小休止の後やなしお坂に向かって移動開始。
第4・5・6土橋の法面の笹刈り及び街道内の倒木処理をしながら三瓶山展望所へ着いたのが1時半過ぎ。「やなしお坂」の落石除去をしながら下り、登り口へ付いたのは2時20分過ぎだった。それから車を迎えに七本槙まで戻り、も一度やなしお坂登り口まで草刈機・チェンソーなどを取りに戻ったのが3時前だった。
皆さん、昼も食べずにパン1個で3時過ぎまで・・・・・、お疲れさんでした!!!
3月23日(土)
晴れ
酒谷のオロチノカツラ開花
10時過ぎ赤名へ買い物に行く途中、酒谷のカツラの木を見ると赤くなっており、田圃の畦に人が・・・・・。浜原のyanagawasannだ。花が開いているとの事。桂の花は初めて。葉じゃなくて花との事。ネットで検索するとこの木は雌木で雌花のようだ。雄花ほどはでではないが一杯さいている。満開なのかな?買い物をして帰ると、花の谷のエドヒガンを撮ってを廻ってきた螺子花さんが畦に立っていた。暫く話をし分れた。一本桜めぐりには参加してくれるとの事だった。
3月17日(日)
晴れ後曇り
後雨
やなしお道月例ウオーク
今日はやなしお道の月例ウォーク。ギャル2人とコギャル3人、そして会員が6人、と久方振りの大人数。
何時ものように石見交通バスで別府まで移動。一寸霜の降りた道を、ワイワイがやがや、楽しくおしゃべりをしながら進み、ポイントポイントで解説をし(hayasikunnが)記念写真を撮って、ゆったりとしたウォークで楽しい一日が過ごせたかな?と思った。役場への帰着が夕方5時2分前だった!!
午前
午後
植生
春の花が咲き始め、来月のイベントウォークまで待っててくれよと願った。今回も珍木の新たな発見があり、話のねたが増えた。
参加の皆さん、お疲れさんでした。又楽しいウォークをしましょう!!
3月3日(日)
晴れ
上下雛祭り&総領セツブンソウ
今日は3月3日の雛祭り、広島県府中市上下町の雛祭りにkunichanと出かけた。
上下雛祭り
7時は過ぎ出発9時前に上下駅前に着き、難なく駐車出来た。天気が良く手がず〜〜〜っと冷たかった。今年もお雛さんや吊るし飾がたくさん飾られており、老若男女の沢山の客さんで賑わい、食べ物が一杯だった。
いらっしゃいませ ガラスの向うに お雛様(2008年3月3日の句)
総領のセツブンソウ
午後1時過ぎ、上下を後にし庄原市総領町へ向かう。10分余りで自生地へ到着。2ヶ所廻った。今回は昨年見なかった赤い色のものを見ることが出来た。
節分の 時期(とき)過ぎ咲く 花在りて 可憐なるかな 総領の宝(2012年3月4日の句)
我が家のお雛さん
3代の おみな揃いて 雛祭り
2月24日(日)
小雪後曇り後晴れ
後曇り
お雛さん
今年もお雛さん飾ができた。
hinachanの誕生祝のお雛さんと、kunichan手づくりのお雛さんや吊るし飾が、部屋一杯に飾られた。近くにお出での際はお立ち寄りください、接待があるかも?! です。
2月17日(日)
曇り
やなしお道月例ウォーク
今日は、美郷町銀山街道護る会の『「やなしお道月例ウォーク』。
会員4人と町内ののtominagasann・.町外からお二人そしてBSS山陰放送の山崎瑞穂さんの合計8人だった。
今日は、
BSS山陰放送ラジオの番組『神話見聞録』(毎土曜日午後4時、http://bss.jp/radio/shinwahaku/index.html) 
の取材があり、番組ナビゲーターの山崎瑞穂さんが、午前中七本槙まで同行・取材された。収録分の放送は3月2日(土)午後4時からです。
午前

何時ものように、役場前のバス停から石見交通バスに乗り、別府へ移動・ウォーク開始。別府で待ち合わせのmatumotosannのガイドで七本槙まで行く。天気は思ったほど回復せずまあまあの天気。11時過ぎに七本槙に着き、そこで取材は終わり。山崎さん・matumotosannと別れ、一里塚手前の休憩所で昼食を摂った。
昼食

愛妻弁当
ご馳走さんでした!!
午後
午後はゆっくりと撮影・ダベリングで役場に着いたのが4時20分過ぎだった。楽しいウォークが出来たのかな?!
皆さんお疲れさんでした!!
2月16日(土)
小雪時々曇り
夕方一時晴れ
雪の華
昨夜遅くから降った?雪で今朝は真っ白、柔かい雪が木々に纏わり、あたかも花の様になる『雪の華』、綺麗だった。久方ぶりの光景で、彼方此方撮りに回った。
前川桜
沢谷交流センター「いろはもみじ
2月14日(木)
快晴後晴れ
バレンタインディ
今日はバレンタインディ、甘いもの大好き人間にとって嬉しい日、菓子メーカーさんありがとう、です。
今年はkunichanからバッカスチョコと袋入り小粒のチョコ、mittyanからはガーナチョコと袋入り小粒のチョコ、hinachanからはお母さんと作ったイチゴロール、全部美味しく頂きました(とりあえずバッカスは全部食べた)。
  Valentine チョコに秘めたる 恋の味(2,008年2月14日の作句)
2月10日
晴れ
小猫に愛情を注ぐ雄鶏
今日、午後のTV番組『なにこれ珍百景』で、本来なら敵となる猫に愛情を注ぐ雄鶏(名古屋コーチンのオス?)が登場、涙ぐましい父親?振り、を見せた。うるる、になった。人間の世界では子殺し・親殺しがm新聞紙面をにぎわせる昨今、凄い事と思った、見習いたいものです。
その雄鶏の前には、お辞儀をする格好で寝入る猫、後には『しーはー』するインコウが登場し、これまた涙が出るほどの大笑い。動物物は面白いです。
2月7日(木)
雨一時小雪
アクセス回数140,000回到達
昨日(2/6)、当サイトへのアクセス回数が140,000回を越えました。
平成16年5月開設以来9年8ヶ月、あっという間か、早かったです。途中挫折もありました、が、やはり九日市・沢谷・美郷の情報発信を、との思いが強くあり此処まで来ました。
今後も出来うる限りの情報を地域内外の方へ発信を、と思っています。拙いサイトですが、今後共ご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
1月27日(日)
雪一時曇り
第7回美郷町長杯争奪剣道大会
今日は、美郷町長杯争奪剣道大会が催され、積雪の中、町内外から17団体187人が参加し、熱戦を繰り広げた。残念ながら我が木積スポ少は、町長杯(小学校高学年団体戦優勝)は取れなかったが、各選手日ごろの練習の成果をぶっつけ、思い切り戦った事と思います。
今日は久し振りにkunichanも観戦、又円立寺の老坊守りさんも見たいと言われていたのでお誘いし、一日一緒に観戦された(詳細は後日2013リポートにて)。
選手・役員・保護者・観戦された皆さん、お疲れさんでした!!
1月20日(日)
曇り
やなしお道月例ウォーク
今日は今年初めての『やなしお道』月例ウォークがあり、4名の参加があった。
8時25分、役場駐車場には既に、watanabesannとwatanaesannの友達2人、そしてryyuutyannが来ていた。
ウォーク(午前)
9時8分石見交通バスで別府へ移動。9時35分過ぎ「やなしお道」入り口からウォーク開始。思った以上に残雪があり(九日市より多かった)、長靴にすればよかったかな、と反省した。茶縁原からの三瓶山、今日は良く見えた。11時40分過ぎには七本槙に着き、何時もの場所で早目の食事を摂った(荷物のカップラーメン用の湯2gが重買ったから・・・・・)。依頼していた『車両の進入ご遠慮願います』の看板は無かった・・・・・。
昼食
何時もの七本槙の街道筋の裏側の山肌で昼食を摂った。向うに覆え高山火山群が見える好い場所だが、こゆは曇り空ですっきりとは見えなかった。
ウォーク(午後)
12時半前ウォーク再開。所々にある遺跡や山野草などの色々な話(ガイド?)をしながら、ゆっくりと歩いたので三瓶山展望所着が15時過ぎ、やなしお坂を降りたのが15時半過ぎ、役場へ着いたのが16時15分を廻っていた。ゆっくりでした〜〜〜、お疲れさんでした!!
植生など

熊?

マンサクの花芽

カラタチバナ

馬酔木

カラス?

猪のぬた場

こすり木

熊?

熊?

狸の溜・・

ねじれ(ループ)松
1月6日(日)
曇り
3区新年会
今日は、九日市3区有志による新年会を開いた。
九日市3区は上市・下市・井元の3小組からなり、絆を深めるため昨年から有志で新年会を開いており、小組から男が3人とおもちゃ箱のスタッフ4人で世話方をした。
準備は9時前から始め、豚汁が出来上がった11時から開会。3区自治会長の乾杯に続き、家族対抗輪投げ合戦・かぶってたたいてじゃんけんポンのゲーム。みんなで大笑いをしながらゲームを楽しんだ。
そして隠し芸大会。エントリーは2組。一組目は私の瞬間芸、耳が動かせます。二組目は、私と私の従兄によるハモニカ合奏。童謡6曲に歌謡曲(北帰行)1曲、最後に沢谷小学校校歌(緑の風)とやさしい曲を演奏した。隠し芸を終わり次へ移ろうとしたら、ハプニング。保育園児のminamiちゃんが『腹芸』をする・・・・。お母さん曰く『これがすまないと御馳走が食べられない』、とのこと。皆さん大びっくり!!
隠し芸が終わり一息食べたり飲んだり喋ったりした。
ビンゴゲームが始まり、皆さん手元のカードを見て読み上げられる数字に一喜一憂、全員に当って終了した。
その後カラオケ大会に入り、みんな自慢の喉を披露した。記念写真を撮り、途中の〆をし片付けた後、世話方が残りカラオケをして最後の〆をしたのが17時前だった。
皆さんお疲れさんでした!!今年一年宜しく、です。
1月5日(土)
曇り
消防出初式
今日は新年恒例の美郷町消防出初式があり、久方振りに通常点検からリポートした。
最低気温-4.0度・最高気温1.0度と一日寒かった今日、8時半から邑智小学校の凍ったグランドでの通常点検、開発センターでの1時間半余りに及ぶ出初式(外部での通常点検・放水より辛い)、観客の少ない分列行進・一斉放水、と7時半から12時まで長時間、大変お疲れさんでした。この一年火を出さないように・出ないようにと、放水の虹(曇っており日が差しませんでしたが・・・)に祈りました。詳細は2013リポートで後ほど・・・
1月1日(火)
晴れ後曇り
鐘撞
紅白歌合戦白組の勝利を確認し円立寺へ。外へ出たら鳴り出した。今年は例年より参拝者が少なく、一家で来られたのが我が家を入れて4家族?一人で来られたのが3〜4人かな?一寸寂しかった。それでも2時過ぎまで飲んで語らった。小雪が降り続き前川桜も雪の鼻状態だった。
御来光
7時過ぎ目が覚め外を見る。小雪が降っていた、曇っている!!御来光は無理・・・・・、と思ったが見られないほどは暗くないので、7時50分過ぎ身支度をして「九日市宿」展望所へ向かった。積雪は15cm余り、登るのに苦にはならなかった。8時10分頃から曇り空が輝きだし14分頃御来光!!何とか撮れた。下へ降りたら晴れてきた!!
年始
ご来光の写真を撮り、皆が揃ってから新年の記念写真を撮り、御屠蘇(我が家では普通の日本酒)・雑煮・お節を頂き、11時過ぎ我が家の氏神さんの王子神社へ初詣をした。チョコとチビ太も連れて行った(チョコとチビ太は3月以来の顔合わせ。チビ太が・・・・・なので一緒に置かれないのです。犬でもね〜〜〜と言うことです)。今年は参拝者が早くからあったようで、道が広く開いていた。