せきしゅう さわのごう いわみぎんざんかいどう ここのかいちじゅく

  トップページへ

   


2019

沢谷・美郷町内及び近隣町村のニュ―スを、ホットにお届けできればと思っています。

サムネイル画像をクリックすると画像が大きくなります。新聞記事の文字が小さい場合は、画像を保存し拡大してご覧ください。

 1月15日
(火)
 引退勧告!!
 美郷町のマスコットキャラクター「みさ坊」が先週の金曜日(1/11)に、情報発信の強化を掲げ
る嘉戸新町長の肝いりでPRアンバサダー(大使)に任命され、「存在が薄い、いのしし年を利用
して、自身と町の認知度を上げよ」と奮起を促された。今年の結果によれば・・・、と事実上の引
退勧告を突き付けられたようだ。
 任命式はNHK・山陰中央・BSSのテレビ局3社と山陰中央新報・中国の新聞社2社が取材、テ
レビで夜のニュースとして放映され、土曜日の新聞に掲載された。NHKは夜11時のニュースでは全国に流したようだ。
 今後活動を活発化すると言う事なんで休日出勤が今以上に増える、かと思うが職員さん大変
でしょうがみさ坊が引退に追い込まれぬよう頑張ちゃんさい。影ながら応援しますぜ〜〜〜・・・
 相撲界では稀勢ノ里が今日で3連敗、昨年11月場所後に「激励」の勧告を受け事実上の引退
勧告と思ってたが、引退でしょうな・・・・・
「みさ坊」の情報はこちらから
http://www.town.shimane-misato.lg.jp/soshiki/61/1418
任命式はこちらから
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=OSbqOL9iPZI
 1月20日
(日)
 バリ島マス村へ訪問団派遣
 昨年バリ島マス村との友好提携25周年を迎え、今日(1/20)町長以下7人で訪問団を編成し出発した。訪問団派遣は13年10月以来5年振りとの事。詳細は新聞記事で・・・
豆腐作りに挑戦
 大和小学校3年生が自分たちで育てた大豆を使って、都賀西老人クラブ「ときわ会」のメンバー
に手ほどきを受け石臼を使っての昔ながらの作業に挑戦した。詳細は新聞記事にて・・・
 2月2日
(土)
「ジョイワーク美郷」の山クジラ料理、食べに来ちゃんさ〜〜い!!
昨年8月、美郷町久保(曙大橋手前)の旧児玉製麺所の製麺工場跡に出来た就労継続支援B型事業所「ジョイワーク美郷」の食堂「そら豆」が、美郷町特産の「山クジラ」を使った山クジラ定食が評判とのことです。是非食べに行っちゃんさい!!詳細は新聞記事にて・・・
耕作放棄地で高級淡水魚「ホンモロコ」養殖
君谷地域久喜原の伊藤豊さんが、耕作放棄をされた農地を利用して高級淡水魚「ホンモロコ」を養殖されておられ、都会地に出荷、2020年の東京五輪に向けて需要は伸びると見込み、事業を拡大し若者の雇用の受け皿つくりを、と頑張っておられる。詳細は新聞記事にて・・・
銀山街道日本遺産認定申請
石見大森銀山から瀬戸内海方面に銀を運んだ銀山街道の沿線市町村(大田市・美郷町・飯南町と広島県内の三次市・府中市・尾道市)が、日本遺産認定を文化庁に申請した。今回は3度目・・・。詳細は新聞記事にて・・・
 2月8日
(金)
山くじらブランド推進課
美郷町は、山くじら:イノシシの地域資源化を担う「山くじらブランド推進課」を2019年度の機構改革で新設する。詳細は新聞記事にて・・・
 2月11日
(月)
昔の道具体験学習
値域の住民が先生役を務め昔の暮らしを紹介する「昔の道具体験学習会」が大和地区都賀行の都賀行隣保館であった。詳細は新聞記事にて・・・
「さんべ志学の雪あかり」開催
国立公園三瓶山麓を雪の灯籠で照らす「さんべ志学の雪あかり」が開催された。詳細は新聞記事にて
2月13日
(水)
「美郷町ドローン利活用推進協議会」設立
美郷町と町内の事業者が小型無人機ドローンを活用したビジネスの発掘や地域課題の解決を目指す「美郷町ドローン利活用推進協議会」を設立した。詳細は新聞記事にて…
2月16日
(土)
 
2018年7月豪雨に因る居住地変更者判明
昨年の7月豪雨により住宅に被害を受けた江津・川本長・美郷の1市2町の33世帯63人が居住を変更していた。詳細は新聞記事にて・・・
 2月17日
(日)
旧JR三江線踏切撤去始まる
旧JR三江線の江津・川本・美郷の1市2町にある42か所の撤去工事が2/18から始まる。詳細は新聞記事にて・・・
 2月22日
(金)
防災倉庫を整備
川本町は相次いでいる豪雨・地震などの災害に備え、食料や防災資機材を保管する防災倉庫を整備する方針を固めた。詳細は新聞記事にて…
イノシシ活用、美郷の魅力を世界へ発信
島根県の国際交流員6人が美郷町内のイノシシの缶詰工場や産直市をお訪れ、イノシシを地域資源化する取り組みを取材した。詳細は新聞記事にて・・・
中学生議会開催
邑智中学校の3年生24人が議員役を務める「中学生議会」が開かれた。詳細は新聞記事にて・・・
 2月28日
(木)
沢谷方言集発行
沢谷地域連合自治会はこの度方言集を発行した。因みに表紙画像は当方の秘蔵写真です。詳細は新聞記事にて・・・
山くじらで合繊メーカーと協定締結
美郷町は大阪の合繊メーカーと山くじらブランドに関する包括連携協定を結んだ。詳細は新聞記事にて・・・
美郷町2019年度当初予算74億円
美郷町の2019年度当初予算案が3月定例議会に上程された。詳細は新聞記事にて・・・
縮小社会に挑む〜旧三江線沿線から〜未来につなぐ
美郷町が紹介されました。詳細は新聞記事にて・・・
3月8日
(金) 
美郷の山くじらと三重県津市の大豆でキーマカレー
美郷町と三重県津市美里町のコラボ商品、山くじらと大豆を使った「キーマカレー」の缶詰が完成・販売が始まった。詳細は新聞記事にて・・・
 3月9日
(土)
川本町2019年度予算案50億2400万円
川本町の2019年度当初予算案が3月定例議会に上程された。詳細は新聞記事にて・・・
3月15日
(金) 
美郷町議会政務活動費交付へ
美郷町議会は2019年度から議員の調査・研究費に充てる政務活動費を新たに交付する条例案を可決した。詳細は新聞記事にて…
3月20日
(水) 
美郷町人事異動を発表
美郷町が総勢35人の4月1日付けの人事異動を発表した。詳細は新聞記事にて・・・
 4月1日
(月)
元号、「令和」と改元
11:30からの発表と言う事だったが、現天皇への報告・書類への押印後だったようで11:57頃だった。
万葉集から採った「令和」、意味は「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」とのこと。
「一人ひとりの日本人が明日への希望と共に、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたい」との願いを込めたとの安倍総理の談話だった。